■ 開催・中止について

  • 小雨決行、荒天(台風・警報など)の場合は中止します。
  • 中止の場合でも、参加費は大会準備費に充てるため返金はできません。  ただし、主催者都合での中止の場合は、全額返金いたします。

■ 参加申し込みについて

  • 各年齢ごとの定員に達し次第、受付を終了します。
  • キャンセルによって空きが出た場合は、Instagramやメールでお知らせします。
  • 大会当日の現地受付・当日エントリーはできません。必ず事前に申込を完了してください。
  • グループ分けは、大会当日時点の年齢で行います。

■ 安全装備・バイクのルール

  • ヘルメット・ひじ・ひざのプロテクター・グローブは必ず着用してください。  ※主催者側での貸し出しはありません。
  • 使用できるバイクは「12インチのペダルなしランバイク」に限ります。
    ただし、以下のバイクは参加できません:  - ホイールベースが 660mm以上 の車両  - ハンドル幅が 530mm以上 の車両  - 過度なカスタムが施されたもの

■ 会場内のルール

  • コース内には保護者は入れません。撮影や応援はコース外からお願いします。  ※ただし、緊急時(転倒・怪我など)には保護者の立ち入りを認めます。
  • ストライダーの使用は大会実施エリアのみ可能です。
  • コース走行中は、他の参加者との接触が起きないように保護者が注意・管理してください。

■ 駐車場・交通について

  • 会場によって異なりますが、近隣の有料駐車場の利用をお願いします
  • 路上駐車は禁止です。もし発見され、警察に通報された場合は、次回以降の参加をお断りする場合があります。
  • 駐車場内でのトラブルについて、主催者は責任を負いません

■ 保険・事故対応について

  • 全参加者に対して下記の傷害保険に加入しています:
     - 死亡:100万円
     - 入院:日額1,500円
     - 通院:日額1,000円
  • 保険内容が不十分な方は、各自で別途ご加入をお願いします
  • 主催者は、応急処置を除いて、怪我・病気・事故・盗難などに対する責任を一切負いません。

■ 撮影・メディア利用について

  • 大会の写真・映像・記録・参加者情報(名前・年齢・性別・記録・顔写真など)は、新聞・テレビ・SNS・ホームページ等で使用することがあります
  • 掲載権・使用権は主催者に帰属します。
  • ただし、スポンサー利用や公共放送での使用については事前に確認を行います。
  • 名前と顔写真を同時に掲載することは避け、個人が特定されないよう配慮します。

【個人情報の取り扱い】

上記以外の個人情報は非公開とし、大会運営の目的に限り利用します。

参加者および保護者は、主催者の定めたすべてのルール・指示に従うことに同意します。

健康状態に問題がないことを確認の上ご参加ください。体調不良が見られる場合は、参加をお控えください。

感染症・天災・運営上避けられない事象による事故等について、主催者や他の関係者に責任を問いません。

主催者はスポーツ保険に加入していますが、補償はその保険の範囲内に限ります

貴重品などの管理は参加者自身の責任で行ってください。

参加者の過失により会場設備などを破損した場合は、損害を全額弁償していただきます。

主催者は、会場内で撮影された写真や映像などを、オンライン・オフライン問わず広報に使用します。

個人名・写真などのメディア使用に関しては、個別に確認を行う場合があります

申込フォームに記載された個人情報(氏名・性別・年齢など)は、SNSやHP等に掲載することがあります

氏名と写真を併記しないなど、個人の特定がされないよう努めます